[第131回 学習テーマ・概要]
今までも数回開催し、毎回好評の学習テーマ「西陣織のちょっとマニアックなお話し」を、今回から年に数回のシリーズで開催します。「帯に強くなる」というタイトル通り、帯地に特化した内容です。教材として用意した帯地を、製法、特徴、魅力、TPO、価値などいろいろな視点から深掘り解説します。呉服のプロとして約50年間のキャリアがある、特に帯地メーカーとして帯のプロデュースを行っていた時次先生だからこそできる深いお話しは必聴です。お手持ちの帯がどのようなものなのかを理解するきっかけや、これから帯を選ぶ際の視点学習、織物そのものについて学びたいなど、各自の目的に合わせて受講内容をご活用ください。
★教材の種類(予定)帯(袋帯を中心に、一部名古屋帯を含む可能性あり)※西陣織の帯地を中心として、一部、博多や桐生、その他各産地の帯地を使う可能性があります
★今月テーマの受講レベル中級、上級
[お申込方法]
●WEBから
オンライン申込サイトより自動申込・決済手続が可能です(24時間自動受付)
●メールで
以下用件①②③を記載のうえ、メールにてお申込ください(24時間自動受付)
決済方法についてのご案内メールをお送り致します
用件 ①お名前 ②携帯電話番号 ③受講希望講座名と日程
宛先 yoyaku@kirakusha.org
●電話で
以下用件①②③④をご準備のうえ、電話にてお申込ください(平日10時~17時)
決済方法についてのご案内はがきをお送り致します
用件 ①お名前 ②携帯電話番号 ③はがき送付先ご住所 ④受講希望講座名と日程
宛先 080-3707-7856
※少人数運営のため電話不在の場合もございます、ご了承ください
[開催日時]
2022/12/17(土)13:30-15:00
2022/12/18(日)13:30-15:00
2022/12/21(水)13:30-15:00
2022/12/22(木)13:30-15:00
※どの日程でも同じ内容でお届けいたします
[場所]
着楽舎本部教室 または 奥沢東地区会館
(東急目黒線奥沢駅より徒歩約2分/東急東横線自由が丘駅より徒歩約5分)
※集まった人数により会場を確定します
※およそ開催1週間前に、各自へメール連絡します
[教室レイアウト]
テーブルをI字型(縦長)に並べ、教材を目の前に転がして間近に観察できるスタイルを取ります。席と席の間は1席分を空け、ディスタンス確保します。
[受講料]
合計 4,400円(4,000円+消費税)
(内訳)
・講師料 3,300円(3,000円+消費税)
・教材費 1,100円(1,000円+消費税)
[定員]
各回 8名(奥沢東地区会館)/4名(着楽舎本部教室)
※感染予防の観点から従来定員の60%減にて運用中
[担当講師]
中川 時次(なかがわ ときじ)
↓ブログランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。