2018年10月4日

【予告】第85回着物勉強会「きもの塾」|『文様を意識した着物コーディネート(有職文様・能装束など)』をテーマに開催します



毎月、着物に関する1テーマを選んで勉強する着物勉強会「きもの塾」。
2018年11月の講座では『文様を意識した着物コーディネート』をテーマに開催します。
着物や帯の多くに表現されている文様に視点を当てて学ぶシリーズの第2弾です。

■11月の勉強テーマ

『文様を意識した着物コーディネート』
~海外から渡来後に和風化した文様グループ(有職文様・能装束系の文様)をどのようにコーディネートするか~


着物コーディネートにおいて(1)格合わせ⇒(2)色合わせの先にある「文様合わせ」を学ぶシリーズの第2弾。

着物や帯の多くには何かしらの文様や地紋が表現されています。
  1. 外国から渡来した文様
  2. 渡来後に和風化された文様
  3. 日本で生まれ育まれた文様 
和装の文様として上記の通り3つの大分類がある中で、
今回は(2)渡来後に和風化された文様の代表例である「有職文様」「能装束系の文様」に焦点を当てて勉強します。

文様一つひとつの意味を理解するというよりは、
  • 同じ文様グループがどのようなものか判別できる視点を学ぶこと
  • 文様の格式レベルや、文様を通じて表現できる意味を理解すること
  • 着物と帯をどのように組み合わせると素敵な装いに仕上がるか感覚的に学ぶこと
の3点を詳しく解説します。

ご自身が持っている着物や帯がどのような意味を持ちどのような場で映えるかを理解するのにも役立つ講義です。
座学+教材研究で実践的な視点を持ちかえって頂ければと思っております。

-*-*-*-*-*-*-*-*-

■11月の着物勉強会「きもの塾」 開催概要

・開催日
2018年11月18日(日) 13時30分~15時30分
2018年11月21日(水) 13時30分~15時30分
2018年11月23日(金祝)13時30分~15時30分
2018年11月24日(土) 13時30分~15時30分
2018年11月27日(火) 13時30分~15時30分 
※どの日程に受講いただいても同じ内容です

・開催場所
奥沢東地区会館
http://blog.kirakusha.org/p/blog-page_1.html#access6

・参加費
2000円/人

・定員
20名
※完全予約制です。講座予約フォームより必ず事前にお申込下さい。
※お申込多数の場合は定員+αで受け入れる場合がございますのでご了承ください。

・お申込方法
「講座申込みフォーム」よりお申込ください。
http://blog.kirakusha.org/p/blog-page_943.html


-*-*-*-*-*-*-*-*-

<10月の着物勉強会「きもの塾」も申込受付中です>


10月は「洒落帯」をテーマに学びます。
八寸名古屋帯・九寸名古屋帯・洒落袋帯など洒落着で締める帯が好きな方におすすめです。
http://blog.kirakusha.org/2018/09/84_13.html


-*-*-*-*-*-*-*-*-

<定期講座のご案内>


短期集中的に学びたい方には定期講座もおすすめしております。
恵比寿・竹橋・横浜にて2018年10月より複数の講座が開講いたします。
http://blog.kirakusha.org/2018/08/201810.html




↓ブログランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ 

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ 
2014 © Planer - Responsive Blogger Magazine Theme
Planer theme by Way2themes