着物コーディネート術「基本編」(定期講座|自由が丘)



■開催場所

よみうりカルチャー自由が丘校


  • 住 所 / 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル3階
  • 最寄駅 / 東急東横線「自由が丘」駅(徒歩2分) ・東急目黒線「奥沢」駅(徒歩6分)

■開催曜日

毎月第4月曜日 13:30~15:00

■開催コース一覧(2021年~2022年上半期)

新型コロナ対策として受講可能人数を2/3程度に絞っていますので、ご希望の方は早めにお申し込みください。

▼2020年10月~2021年3月

「基本編」:着物と帯、小物の種類と格式を網羅的に学び、着物コーディネートの基本的な知識を習得していただけるコース。着物初心者の方を中心に構成していますが、すでに着物について詳しい方も、知識やご経験を体系的に整理してより理解を深めるためにご活用いただいています。

▼2021年4月~9月

「中級編」:和装の基本を踏まえた上で、着物コーディネートをより洗練した状態に高めるための実力養成カリキュラム。前半では、紬・小紋・色無地のコーディネート術をそれぞれ詳細解説し、一般的に着用頻度の多い着物についてコーディネート力を養っていただきます。後半では、洒落小紋と礼装小紋、洒落帯と礼装帯など、TPOによる使い分けの要素を織り交ぜ、少し難易度を上げてカリキュラム構成します。

▼2021年10月~12月

「色研究コース」:着物・帯・帯揚げ・帯締めの4点色合わせに焦点を当てて、和装の色バランスについて学ぶコース。季節感、用向き、立場などTPOに応じた配色バランスの考え方も身に付きます。

▼2022年1月~3月

「文様学習コース」:正倉院文様、狩野派と琳派など、和装における登場頻度の高い文様について学ぶコース。文様に強くなることで、柄合わせや格合わせの実力を高めることができます。

▼2022年4月~6月

「染織研究コース」:三大紬、三大友禅、西陣織という3つのテーマで送る、着物中上級者向けの学習コース。素材や製法、産地の事について詳しく学び、着物や帯により愛着を持って楽しめる視点を学んでいただきます。




★現在募集中の講座★

「基本編(2020年10月~2021年3月期)」

これから着物を始める方はもちろん、着物についての知識を体系的に整理する機会としてもご活用いただけます。格式による着用シーンの違い、着物と帯の組み合わせ方など、着物でのお出かけにおいて必ず役に立つ情報を取り入れたカリキュラム構成です。

自力で着物コーディネートができるようになりたい、しかも褒められるようなステキなコーディネートに仕上げたい方、ぜひ一緒に学びましょう!


●こんな方におすすめ●

  • これから着物デビュー予定の方
  • 着物や帯の組み合わせ方がいまいちよく分からない
  • 自信を持って着物コーディネートができるように知識を身に付けたい
  • 何となく和装全般の知識はあるけれど一度体系的に学んで知識の整理をしたい

■日程・カリキュラム

第1回(10/26) 着物の種類・格式・TPO
紬、小紋、色無地、附下、訪問着、留袖、喪服…「着物」の種類・格式を学びながら、TPOに合わせた使い方について解説します。

第2回(11/30) 帯の種類・格式・TPO
半幅帯、八寸名古屋帯、九寸名古屋帯、京袋帯、洒落袋帯、洒落フォーマル袋帯、礼装袋帯…「帯」の種類・格式を学びながら、TPOに合わせた使い方について解説します。

第3回(1/25) フォーマルとカジュアルの着物コーディネート比較
式典・パーティ・茶席など相手に礼を尽くす着用シーンにおける「礼装のきもの」、歌舞伎観劇、銀ブラ、友人との食事などカジュアルな着用シーンにおける「洒落着のきもの」、この2つの着物コーディネートを比較学習します。

第4回(2/22) 顔映り診断ワークショップ
自分に似合う色濃度について客観的視点から学ぶワークショップ。講師が受講生ひとりずつに色出しをして、プロの視点から似合う色を探します。

第6回(3/22) 「着物コーディネートの基本」総まとめ
すでに学んだ礼装コーディネート・カジュアルコーディネートに加え、洒落フォーマルコーディネートという3つ目の着用シーンも加えながら、相互比較しコーディネートの違い・TPOによる使い分けを学びます。


■開催日程

毎月 第4月曜日 13:30~15:00(90分間)
10/26、11/30、1/25、2/22、3/22
※2020年10月~2021年3月までの全5回コース
※12月は年末年始と重なるため講座はお休みです


■受講料

全5回コース 12,500円+税(1回あたり2,500円+税)
教材費として2,500円+税(1回あたり500円+税)が別途必要となります
(教材費の使い道:毎月の講座に用意する新品の着尺や帯地の手配料・往復配送料として使います)

■定員

※満席となりました※

■申込方法

TEL よみうりカルチャー自由が丘(TEL 03-3723-7100)まで直接お申込ください
WEB https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/202010-07590061.htm

■会場

よみうりカルチャー自由が丘
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル3階
http://blog.kirakusha.org/p/blog-page_1.html#access7






ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ 
2014 © Planer - Responsive Blogger Magazine Theme
Planer theme by Way2themes